マーベル・データベース wiki
登録
Advertisement
集合2 この記事は再編集を必要としています!
有志の方々、編集 ボタンをクリックし、
新しい情報を追加してください。
(ページ下部のEnglishをクリックすると英語版に行けます。
英語版にはあちらの有志たちが集めた最新情報があります)
編集の仕方については書きかけのページについて

アイアンマン2』(Iron Man 2)は、2010年アメリカ映画2008年の映画アイアンマン』の続編である。

概要[]

マーベル・コミックから生まれた人気フランチャイズ『アイアンマン』の実写映画化第2弾。

前作『アイアンマン』の公開後、そのヒットを受け本作の製作が決定。監督のジョン・ファヴローによると前作の製作当初から3部作構想があり、第2作での悪役に「アイアンモンガー」を想定していたと言うが、結局アイアンモンガーは前作の悪役として登場、ジェフ・ブリッジスが同役を演じた。その結果、製作側は本作における新たな悪役としてミッキー・ローク演じる「ウィップラッシュ」、そしてサム・ロックウェル演じる「ジャスティン・ハマー」を登場させている。また、原作の人気キャラクターであるもうひとりのアイアンマンこと「ウォーマシン」、そして謎めいた女スパイの「ブラック・ウィドー」も本作より登場。それぞれドン・チードルスカーレット・ヨハンソンが演じている。ちなみにチードルは、前作から降板したテレンス・ハワードの後を継ぐ形でキャスティングされた。DVDに収録されている音声解説にてファヴロー監督が述べたところによると、このチードル演じるジェームズ・“ローディ”・ローズが本作に初登場する後ろ姿のシーンにおける彼のセリフは、単に劇中における「ローディ」のセリフというのみならず、このキャスティング変更について観客に説明するために監督がチードルやロバート・ダウニー・Jrと相談して付け加えるに至った脚本に無いセリフである。メインロールであるアイアンマンことトニー・スターク役、そしてトニーを支えるペッパー・ポッツ役は前作同様、ロバート・ダウニー・Jrとグウィネス・パルトロウが続投している。監督のファヴローも前作に続いて俳優として出演しており、メインキャスト扱いではないものの、前作と比べて出番が多くなっている。

2008年7月、映画『トロピック・サンダー / 史上最低の作戦』の脚本を執筆し、同作に出演したダウニー・Jrにアカデミー賞ノミネートをもたらしたジャスティン・セロウがダウニー・Jrの推薦によってライターに就任。原作の1エピソード「Demon in the Bottle」編をモチーフとし、ファヴローとダウニー・Jrによる原案を基に執筆を始めた。ストーリーボードはアニメーターとして知られるゲンディ・タルタコフスキーが担当。また『リーサル・ウェポン』などの脚本で知られるシェーン・ブラックが、ファヴローとダウニー・Jrに「トニーの人物像をロバート・オッペンハイマーに近づけてはどうか」などのアドヴァイスをした。ちなみにブラックは、本シリーズの次作である『アイアンマン3』にて、ファヴローに代わって監督を務めることが決定している。アイアンマンのアーマーをデザインしたのは前作に引き続いてアディ・グラノヴ。

主要撮影は2009年4月6日より、カリフォルニア州マンハッタン・ビーチにあるローリー・スタジオにて開始。撮影現場では作品の情報漏洩を防ぐため、『Rasputin』というフェイク・タイトルが使われた。また、モナコでのシーンは急遽一部が撮影不可能となり、ロサンゼルスにセットを作って撮影した。

日本での配給は前作のソニー・ピクチャーズからパラマウント映画の日本法人であるパラマウント ジャパンに変更され、全世界で配給元が統一された。

ストーリー[]

テンプレート:ネタバレ トニー・スタークが自らアイアンマンであると公表してから半年後。さらに改良を加えたアーマー「マーク4」を纏い、世界各地で起こる紛争を鎮圧し続け、平和のために貢献しようとするトニーだったが、その一方的な介入への疑問視とアイアンマン・アーマーを兵器として見なされたことで、合衆国からアーマーの引き渡しを求められてしまう。かつてアフガニスタンで自ら深手を負い、その傷を代償にして開発したアーマーを誰の手にも渡したくないトニーは断固として要求を拒否するが、アーマーの動力源にして生命維持装置でもあるアーク・リアクターの副作用により、その体内は着実に毒素に蝕まれつつあった。トニーは命あるうちに使命を全うすべく、スターク・インダストリーズ社長の座を秘書のペッパー・ポッツに譲り、新たな秘書としてナタリー・ラッシュマンという女性を迎え入れる。

一方、スターク家に深い恨みを抱くイワン・ヴァンコは、自らの手で小型のアーク・リアクターを作り上げ、さらにリアクターを動力源として動く武器「エレクトリカル・デス・ウィップ」を開発。モナコにてレース・イヴェントに参加中のトニーを急襲するも、携帯型の新たなアーマー「マーク5」を装着したトニーによって撃退され、収監されてしまう。だが、そんなヴァンコを牢獄から救い出したのは、ハマー・インダストリーズの社長ジャスティン・ハマーだった。ハマーは目の敵であるトニーの技術力を凌駕し、政府との軍事提携を掌握するべく、優れた科学者でもあるヴァンコを雇い自らの兵器ラインを拡張させようと目論んでいたのだ。ハマーはトニー宅から試作型の「マーク2」アーマーを持ち出していたジェームズ・ローズ中佐をも懐柔し、それを基にして多数の銃火器を搭載した「ウォーマシン」、そして量産型の遠隔操作式無人アーマー「ドローン」を作り上げる。

スターク・エキスポの会場で華々しく発表される無数のドローン。そして、それを先導するウォーマシンことローズ。だが、ヴァンコの手によって密かに細工が施されたドローンは突如制御を失い、ウォーマシーンも中に入っているローズもろとも暴れ始めた。

果たしてトニーはアーマーたちの暴走を止め、ヴァンコに打ち勝つことが出来るのか…。

キャスト[]

役名 俳優 日本語吹替
アンソニー・"トニー"・スターク/アイアンマン ロバート・ダウニー・Jr 藤原啓治
ヴァージニア・"ペッパー"・ポッツ グウィネス・パルトロー 岡寛恵
ジェームズ・"ローディ"・ローズ/ウォーマシン ドン・チードル 目黒光祐
ナタリー・ラッシュマン/ブラック・ウィドー スカーレット・ヨハンソン 佐古真弓
イワン・ヴァンコ/ウィップラッシュ ミッキー・ローク 菅生隆之
ジャスティン・ハマー サム・ロックウェル 森川智之
ニック・フューリー サミュエル・L・ジャクソン 手塚秀彰
J.A.R.V.I.S.の声 ポール・ベタニー 加瀬康之
ハロルド・"ハッピー"・ホーガン ジョン・ファヴロー
ハワード・スターク ジョン・スラッテリー
フィル・コールソン クラーク・グレッグ
クリスティン・エヴァーハート レスリー・ビブ
ラリー・キング スタン・リー
  • 日本語吹替:劇場公開版。DVD・BD収録。

スタッフ[]

  • 監督: ジョン・ファヴロー
  • 脚本: ジャスティン・セロウ
  • 製作: ケヴィン・フィージ
  • 製作総指揮: デニス・L・スチュワート / ルイス・デスポジート / ジョン・ファヴロー / スーザン・ダウニー / アラン・ファイン / スタン・リー / デヴィッド・メイゼル
  • 撮影: マシュー・リバティーク, ASC
  • プロダクション・デザイン: J・マイケル・リーヴァ
  • 編集: リチャード・ピアソン, A.C.E. / ダン・リーベンタール, A.C.E.
  • 共同製作: ジェレミー・ラッチャム / ヴィクトリア・アロンソ
  • 衣装デザイン: メアリー・ゾフレス
  • 視覚効果、アニメーション: インダストリアル・ライト & マジック
  • 音楽スーパーヴァイザー: デイヴ・ジョーダン
  • 音楽: ジョン・デブニー

マーケティング[]

海外[]

2009年サンディエゴ・コミコンで約5分間に及ぶ予告編が特別公開。劇場用特報はダウニー・Jr主演の映画『シャーロック・ホームズ』の公開に併せて披露され、本予告は2010年3月7日、『ジミー・キンメル・ライブ!』にダウニー・Jrが出演した際公開された。宣伝パートナーはシマンテックドクターペッパーバーガーキングセブン-イレブンアウディ、LGモバイル。宣伝にかかった費用はおよそ7500万ドルと言われている。また、FIFAワールドカップによる観客動員への影響を考慮し、国際公開日が本国アメリカの公開よりも早いという異例の措置が取られている。

日本[]

同じくマーベル・コミックが原作の映画『スパイダーマン2』同様、歌舞伎役者の中村獅童が「和製アイアンマン」としてアイアンマンのコスチュームに身を包み、日本各地でプロモーションが展開された。ジャパンプレミアでは前作のようにキャストの来日はなかったが(前作の公開時にはダウニー・Jrが来日)、中村に加えて格闘家の蝶野正洋が「和製ウィップラッシュ」としてコスチュームを着て登場。さらに日本人で構成されたアイアンガールズも登場した。プレミアの模様はUstreamにてネット配信された。公開時の作品キャッチコピーは「ヒーローになった男、トニー・スターク。次なる試練。」「鉄(アイアン)、なめんなよ」。宣伝パートナーは国土交通省消防庁、全国理容組合。

公開後の評価[]

海外[]

ヨーロッパ諸国では2010年4月28日に公開され、220万ドルを記録するロケットスタートを切り公開後5日間で53カ国での国際興行収入が1億20万ドルに達した。本国アメリカでは4380スクリーンで公開され、公開週末3日間で約1億2812万ドルの興行収入を記録。『パイレーツ・オブ・カリビアン / デッドマンズ・チェスト』に次いで歴代5位の記録となった。IMAXシアターでは48劇場で225万ドルを稼ぎ出し、『トランスフォーマー: リベンジ』の持つ210万ドルという記録を大きく塗り替えた。2011年1月25日第83回アカデミー賞視覚効果賞部門にノミネートされた。

日本[]

2010年6月11日に全国公開され、週末3日間で3億4326万700円の興行収入を記録。配給元のパラマウント ジャパンによると、前作比135%のヒットとなった。だが、公開週の映画動員ランキングでは前週からの大ヒットを記録している『告白』に一歩及ばず、初登場2位でランクインしている。

続編とマーベル作品とのクロスオーバー[]

  • 第1作の公開後に3部作構想で製作されていたことが明らかとなっており、2012年の『The Avengers』(ジョス・ウェドン監督)でマーベル・シネマティック・ユニヴァースが一同に会した後、これまで同様パラマウント映画の配給によって第3作が製作されることは確実視されていた。しかし2010年10月、パラマウントが今後製作予定であったマーベル・スタジオ映画の世界配給権を約1億1500万ドルでウォルト・ディズニー・スタジオに売却。2009年マーベル・コミック・グループを買収していたディズニーは、これによりアニメを含むマーベルの映像部門を完全に掌握することとなった。ディズニーとマーベル、そしてパラマウントは「日本を含む世界各国で『The Avengers』『アイアンマン3』をディズニー配給のもと公開する」と発表、結果的に第3作『アイアンマン3』の製作が間接的にではあるが公表された。またこの際、『アイアンマン3』の公開日が2013年5月3日となることも併せて発表された。ファヴロー監督は同じくディズニー製作による、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのアトラクション「マジック・キングダム」の映画化に際して監督を降板すると声明を出したが『The Avengers』に製作総指揮として携わっていることから少なからず『アイアンマン3』にも何らかの形で関与するものと思われる。ファヴローに代わって『アイアンマン3』の監督を務めるのは、本作のキャラクター創造でダウニー・Jrにアドヴァイスを提供したシェーン・ブラック。一方でダウニー・Jrは「引き続き『The Avengers』、そして『アイアンマン3』でもトニー・スターク役を演じる」と公言している。
  • トニーが父ハワードの遺品を調べるシーンで、キャプテン・アメリカの単行本らしきものが確認できる。また、トニーが自宅で新型アーク・リアクターを開発するシーンでは、前作でも僅かに登場したキャプテン・アメリカの盾らしきものが登場する。ちなみに新型リアクターのコアである架空の元素「ヴィブラニウム」は原作コミックにおけるキャプテン・アメリカの盾の素材でもある(映画『キャプテン・アメリカ: ザ・ファースト・アベンジャー』は2011年7月22日公開予定)。
  • ラスト近くで特殊機関S.H.I.E.L.D.の倉庫が登場するが、そこで流れているニュース映像にカルヴァー大学で暴れているハルクの姿が映っている。また、同シーンでフューリーがより「大きな」問題を抱えている旨を示唆するが、これは「巨大な」姿をしたハルクについての発言だと思われ、前作からその結成が暗示されて来たヒーロー・グループ「アベンジャーズ」の候補にハルクが挙がっていることを匂わせている(映画『The Avengers』は2012年5月4日公開予定)。ちなみにニュース映像に使われているのは『インクレディブル・ハルク』の劇中映像であるが、『The Avengers』でハルク役を演じるのはエドワード・ノートンではなくマーク・ラファロ
  • 本編のエンドロール終了後、コールソンがニューメキシコ州クレーターを見つめるシーンで、ソーの武器「ムジョルニア」らしきハンマーが登場する(映画『マイティ・ソー』は2011年5月6日公開予定)。

関連商品[]

Blu-ray / DVD[]

2010年10月22日パラマウント ジャパンよりリリース。

  • Blu-ray Disc
    • アイアンマン2 ブルーレイ&DVDセット(3枚組。Blu-ray Disc2枚とDVD1枚のセット)
    • アイアンマン2 Amazon.co.jp限定スチールブック仕様(2枚組)
  • DVD
    • アイアンマン2 スペシャル・コレクターズ・エディション(2枚組)

日本では発売初週にDVD『スペシャル・コレクターズ・エディション』が2.8万枚、『ブルーレイ&DVDセット』が3.5万枚売り上げ、オリコン総合ランキングでDVD、Blu-ray共に首位となった[1]

サウンドトラック[]

AC/DC: アイアンマン2」を参照

AC/DCによる本作のサウンドトラックが2010年4月19日コロムビア・レコードより発売。また、ジョン・デブニーによるスコア盤も同年7月7日に発売された。(国内盤は未発売)

ノベライズ[]

アレクサンダー・アーヴァインによるノヴェライズ版が2010年4月アメリカで発売された。

ゲーム[]

詳細はen:Iron Man 2 (video game)を参照

2010年5月4日、本作を原作としたTVゲームがマルチプラットフォームでセガより発売された。シナリオは『ジ・インクレディブル・アイアンマン』の原作者であるマット・フラクションが担当。ドン・チードルサミュエル・L・ジャクソンが声優として参加している。Wii版とPSP版の開発はハイ・ヴォルテージ・ソフトウェアが手がけた。この他、ゲームロフトからiPhoneおよびiPod touch専用のモバイルゲームもリリースされている。

参考文献[]

外部リンク[]


Advertisement